コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神道大教 大和八幡神社

  • 参拝
  • 教え
  • 御祈願
    • 御祈願について
    • 七五三について
    • 厄祓いについて
  • 出張祭典
    • 出張祭典について
    • 解体祓いについて
    • 地鎮祭について
    • 竣工祭について
  • ブログ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

やまとこばち

  1. HOME
  2. やまとこばち
3月の境内の風景
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 やまとこばち 1日更新

令和6年4月の運気:戊辰三碧木星

みなさん、こんにちは。今日から4月1日です。やっぱり四月ときくと春だなぁという気持ちになりますね!新入生、新社会人のみななまおめでとうございます。あなたの夢を陰ながら応援していますよ! さて、4月の運気です。 4月4日の […]

2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 やまとこばち 15日更新

ツイてない人が陥る「今までと同じ」という罠

先月は「ツイていない人は自己肯定感と自己評価が低いため、ツイていていない原因は他人にあると考えがちである」と書きました。今月は違った角度からみていこうと思います。 「最近、ツイていないからお祓いしてほしい」と悩む相談者の […]

3月の運気タイトル画像
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 やまとこばち 1日更新

令和6年3月の運気:丁卯四緑木星

みなさん、こんにちは。3月になりましたね。当社の会計期は4月から3月なので、今月は反省と計画の月になりそうです。 さて今月の運気です。 3月5日の啓蟄の節より丁卯四緑木性の星盤になります。啓蟄の節は春の陽気を感じた虫たち […]

2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 やまとこばち 15日更新

開運の秘訣:自己評価とツイてない心理の克服法

みなさん、こんにちは。今年の15日の更新は開運するヒントを書く予定です。 どうしてこのテーマをを選んだかというと、このところ「最近ツイテいない」と言われる方が多かったからです。交通事故や会社の業績低下、ケガ、人間関係の悩 […]

タイトル画像白梅
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 やまとこばち 1日更新

令和6年2月の運気:丙寅五黄土星

みなさん、こんにちは。今日1日はブログの更新です。今年のブログは1日は「今月の運気」15日は「開運の心構え」について書く予定です。日々の出来事や気づきなどはSNS、特にTwitterに投稿していますので、やまとこばち(@ […]

令和6年新年の挨拶
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 やまとこばち 15日更新

令和6年の雰囲気:甲辰 三碧木性年

ご挨拶 あけましておめでとうございます。昨年はお世話になり、ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 お正月に発生しました能登半島地震で被災された皆様、またその御家族の皆様に心よりお見舞い申し上げ […]

2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 やまとこばち 15日更新

けっきょく「面倒くさい」は続かない

あと半月で令和6年を迎えようとしています。みなさまは、どのようにお過ごしですか?私は新年祭に向けて掃除です。 私の歯並びはいいのですが噛み合わせが良くなくて、噛みしめで歯茎の腫れが今年はヒドイです。今までは上の歯茎だけで […]

12月の気運
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 やまとこばち 1日更新

令和5年12月の気運:火風鼎

大和八幡神社の信者・崇敬者また親和者のみなさま、こんにちは。 12月になりましたね。お寺さんだけでなく神社で働く私も歩いていられない月になりました。みなさまもなんとなく気ぜわしい感じになっていませんか? うっかりミスやケ […]

幸せの条件
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 やまとこばち 15日更新

幸せの条件は低く設定しよう

11月も後半に入りました。だんだんと年末に向けて気ぜわしくなって行く頃です。 今月は改めて幸せの条件を考えてみてはいかがでしょうか?「推しが生きているだけで幸せ」という人もいると思います。 コロナ禍が明けても全く景気が良 […]

令和5年11月の気運
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 やまとこばち 1日更新

令和5年11月の気運:雷沢帰妹

今年も残すところあと2ヶ月です。今年の目標を何一つ達成していません。達成していないけども今のところ良い一年を過ごしていますよ。みなさまはどうでしょうか? 10月のおみちびき 10月になってようやく涼しくなり、やっと夏の間 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

こんにちは!

cropped-IMG_5517.jpg

大和八幡神社のやまとこばちです。

19歳の時に父に連れられて、神道大教夏期研修会に参加したのがはじまりです。

ブログでは私の勉強や考えを中心に更新していきます。

カテゴリー

  • 15日更新
  • 1日更新
  • お願い
  • その他
  • 授与品
  • 祭典

月別アーカイブ

神社の予定

2025年 5月
月火水木金土日
28
29
30
1
2
3
4
外祭
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
外祭など
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

休日

参拝のご案内

京成本線「勝田台駅」、または東葉高速鉄道「東葉勝田台駅」で下車します。

南口より、千葉内陸バスの勝田台団地線にて「団地南」、または、み春野線にて「勝田入口」で下車してください。
バス停より約10分ほど歩きます。

地図

GoogleMapはこちら

お気軽にお問い合わせください。047-487-2951受付時間 8:30-17:30 [ 水・第2第4木・21日除く ]

お問い合わせ

その他のメニュー

  • 出張祭典の申込書.PDF
  • X(Twitter)
  • ホトカミ
  • リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー

 

Copyright © 神道大教 大和八幡神社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 参拝
  • 教え
  • 御祈願
    • 御祈願について
    • 七五三について
    • 厄祓いについて
  • 出張祭典
    • 出張祭典について
    • 解体祓いについて
    • 地鎮祭について
    • 竣工祭について
  • ブログ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
PAGE TOP