参拝

門扉が閉まっていても、施錠していない場合はご自由にお参りください。
時間外は施錠しております。

2023年 3月
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2023年 4月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
講習会
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
大教大祭
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

休日

参拝時間:9時~17時
社務所業務:8時30分~17時30分
社務所の休み:水曜日、第2第4木曜日、21日ほか

アクセス

<徒歩の場合>
京成本線「勝田台駅」、または東葉高速鉄道「東葉勝田台駅」で下車します。

南口より、千葉内陸バス勝田台団地線にて「団地南」、またはみ春野線にて「勝田入口」で下車してください。
バス停より約10分ほど歩きます。

<タクシーの場合>
駅から神社まで、料金は1000円程度です。
運転手さんによっては神社名をお伝えしてもわからない場合がございます。
住所をお伝えいただいた方がスムーズかもしれません。

住所:千葉県八千代市勝田1255-2

<自動車の場合>
千葉北インターより柏方面の16号に出て、約10分程運転すると横戸交差点になります。
右折して、2カ所道幅か狭くなっている片側通行を抜けて、最初の信号で右折して下さい。
詳しくはカーナビに従ってください。

晴天時の御祈願の様子

神社の御祈願について

  • 初宮参り
  • 開運厄払い祈願
  • 商売繁盛
  • 家内安全
  • 心願成就・・・など

あなたのお悩みや願いを伺いながらどんな御祈願がよいのかご案内させて頂きます。

地鎮祭などの出張祭典について

  • 井戸の取り壊し
  • お家の取り壊し
  • 樹木伐採
  • 新築工事
  • 入居や引っ越しにあたって
  • 神棚や宅内社のお祭り・・・など

神社以外の場所で行う御祈願やお清めは出張祭典になります。
お家の解体と併せて井戸の取り壊しや樹木伐採の安全祈願を併せて行う事ができます。

実際の地鎮祭の様子

400

時短

出張祭典は専用申込書でFAXで申し込みするだけ。お時間が取られる神社側との打ち合わせは必要ありません。

お財布アイコン

節約

初穂料には神様のお供えや竹砂、祭壇の準備など含まれています。そのため、余計な出費がありません。

キラキラアイコン

安心

出張祭典の進行や各行事の説明は神社側が行います。理解しながら御祈願が進むので安心感があります。

 

お気軽にお問い合わせください。047-487-2951受付時間 8:30-17:30 [ 水・第2第4木・21日除く ]

お問い合わせ
MENU
PAGE TOP